寒い季節にぴったりな温泉
岡山県北部には、美作三湯と呼ばれる湯原温泉、奥津温泉、湯郷温泉があります。
50件以上の施設が点在しており、美作エリアの雄大な自然と一緒に楽しむことができます。
その中でも今回は、寒い日に思い立ったらすぐ行ける、各エリアの日帰り温泉をご紹介します。
岡山県北部には、美作三湯と呼ばれる湯原温泉、奥津温泉、湯郷温泉があります。
50件以上の施設が点在しており、美作エリアの雄大な自然と一緒に楽しむことができます。
その中でも今回は、寒い日に思い立ったらすぐ行ける、各エリアの日帰り温泉をご紹介します。
湯原温泉 砂湯
露天風呂番付にて西の横綱を獲得している天然の大露天風呂
住 所:真庭市湯原温泉
営業時間:24時間
以下の日程は清掃の為入浴できません
・毎週水曜日 午前
料 金:無料
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
下湯原温泉ひまわり館
5つある湯原温泉郷のひとつで日帰りで露天風呂が堪能できます
住 所:真庭市下湯原24-1
営業時間:10:00~21:00(20:30受付終了)
【冬季期間】(年始~3/31)
・平日15:00~21:00(20:30受付終了)
・土日曜祝日10:00~21:00(20:30受付終了)
料 金:
・大人500円(中学生以上)
・小人250円
(真庭市内在住の方は大人250円/小人120円)
そ の 他:臨時休業や営業時間の変更など、最新の情報はHPをご確認ください
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
湯原温泉街の足湯情報
湯郷鷺温泉館
平安時代に足の傷を癒す白鷺をみた円仁法師が発見した伝えられる別名「鷺の湯」
明治時代から続く別館の療養湯と、本館には家族でも楽しめる様々なお風呂が揃う日帰り施設
住 所:美作市湯郷595-1(20:20受付終了)
営業時間:8:00~21:00
定 休 日:第2水曜日(祝日の場合は翌日)、8月のみ第1水曜日
料 金:
・大人800円
・3歳~小学生500円
・家族風呂4,000円、家族風呂(露天風呂付)5,000円
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
大芦高原温泉 雲海
地下1500mからくみ上げる肌触りの柔らかなお湯と高原の澄んだ空気と露天風呂からの眺望も格別
住 所:美作市上山1735
営業時間:12:00~21:00(20:20受付終了)
定 休 日:水曜日(祝日の場合は営業)
料 金:
・大人700円(中学生以上)
・小人400円(未就学児は無料)
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
あわくら温泉 湯~とぴあ 黄金泉
自然石を組み合わせた開放的な露天風呂や薬湯など、7種類のお風呂が楽しめる
住 所:英田郡西粟倉村影石2072-6
営業時間:12:00~21:00(20:30受付終了)
定 休 日:火曜日
料 金:
・大人800円(中学生以上)
・小学生600円(小学生未満無料)
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
湯郷温泉街の足湯情報
奥津温泉 花美人の里
湯上りの肌は白くすべすべになり「美人の湯」と呼ばれる奥津温泉が楽しめる日帰り温泉施設。
住 所:苫田郡鏡野町奥津川西261
営業時間:10:00~19:00(最終受付18:00)
定 休 日:木・金曜日
料 金:
・大人880円(中学生以上)
・小人440円(3歳以上小学生まで)
そ の 他:メンテナンス・社員研修等により臨時休業することがあります
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ** ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
のとろ温泉 天空の湯
岡山県下一、標高の高い位置にある温泉。見渡す限りの大自然にも癒されます
住 所:苫田郡鏡野町富西谷2091-10
営業時間:【12月~3月】11:00~17:00(最終受付16:30)【4月~11月】10:00~20:00(最終受付19:30)
料 金:
・大人700円(中学生以上)
・子ども320円(4歳以上)